神職ブログ

Kannushi Blog

鷹揚(おうよう)

2020.01.14

鷹揚(おうよう)と言う言葉

 

新聞のコメントの中に目に

止まったのが、「鷹揚な態度」

「鷹揚な性格」と言う使い方で、

なんとなく「鷹揚」は人の性質

や態度について述べるときに

使う言葉なのかな、と考えます。

 

昨年末に家族で鎌倉の長谷寺に

お参りに行った際、上空で、

「びよー」と言いながら、羽を

広げて、ゆったりと気持ちよく

飛んでいる鳥、写真は、ちょうど

由比ガ浜の上空の写真と

長谷寺の上空です。

 

小さいですが、気持ちよく野生の鳥が

飛んでいます!

 

最初、鷹揚と聞いて、鷹!お!あの

鳥かと思いだしたのが、この長谷寺の

鳥でしたが、実は、調べていくと、この

長谷寺の鳥は、鳶(とび、とんび)でした。

鷹は、同じような姿ですが、羽をバタバタと

して、「ぴよー」とは鳴かないらしいです。

同じ、鷹(たか)科でしたが、

 

ちなみに、鷹揚(おうよう)の意味は、

「鷹」は「鳥の名。タカ」鷹が空を飛揚するように、

何物も恐れず悠然としていること

「揚」は「高く上がる。上げる」を意味します。

 

つまり、ゆったりと振る舞うこと・余裕があって

目先の小事にこだわらないことを表します。

 

イメージとしては、おっとりしていて争いとは無縁な感じです。

なんか、いい言葉ですね。

鷹揚な大人になります!