神社結婚式高津宮
2020-07-23
こんにちわ。
今日は仁徳天皇をお祀りし、古典落語「高津の富」の舞台にもなった1200余年にわたる伝統と格式を持つ
由緒ある神社の 高津宮(こうづぐう)(高津神社)に行って参りました。
階段を上がると正面に拝殿が有り拝殿でお参りをしていると爽やかな風が吹き明治天皇のお言葉が感じられました。
鎮座地は上町大地・上町断層の上に有り周囲よりも高くどの方向から参拝するにも石段を登ります。
その石段は「縁結び坂」や「悪縁切り坂」などと名付けられパワースポットとして
話題になっています。
「相合坂」は「縁結び坂」ともいいます。
緑豊かな神域で、厳粛な中にも華やかさが魅力の由緒正しき結婚式は如何でしょうか。
神社結婚式、家族だけの結婚式、前撮り撮影、会食、披露宴、参列衣装レンタルのお問合せは
和婚ネット大阪まで
家族結婚式をフルサポート
和婚ネット大阪
https://wakon.bua.jp/osaka/
大阪市中央区糸屋町2-1-8 川友ビル5F
TEL:06-6946-2611
OPEN:11:00-19:00
定休日:火・水曜日
- 谷町線天満橋 4番出口より徒歩8分
- 谷町線・中央線 谷町四丁目 4番出口より徒歩8分
- お車の場合
阪神高速 法円坂・森ノ宮ランプより5分、本町出口より3分