坐摩神社結婚式
2021-02-14
こんにちは。
大阪メトロ[本町駅]徒歩3分。
坐摩(いかすり)神社で結婚式がございました。地元では「ざまさん」の愛称で親しまれ住吉守護、旅行安全、安産の神として信仰されています。
当日は11時挙式でしたので8時半に神社にお越しいただきお支度をさせて頂きました。
お二人のお支度が整いましたら写真撮影です。坐摩神社は境内も広く撮影スポットも沢山ございます。
撮影の後は拝殿内で新郎、新婦とご両家代表の方々とご一緒に挙式リハーサルがございます。
神職より式の流れのご説明と所作の確認をして頂きます。
リハーサル後はご参列の方から手水をして頂きます。新郎、新婦には最後にして頂き
花嫁行列、参進に続きます。
挙式時間は30分~40分。
その後集合写真、スナップ撮影と続きお引上げとなります。
和婚ネット大阪ではデーター渡しでカメラマン派遣もしておりますのでお気軽にお問合せください。
お天気も良く最高の挙式日和になりました。
皆様の幸せのお手伝い。
坐間神社での挙式、和装結婚式のお問合せは
和婚ネット大阪まで
家族結婚式をフルサポート
和婚ネット大阪
https://wakon.bua.jp/osaka/
大阪市中央区糸屋町2-1-8 川友ビル5F
TEL:06-6946-2611
OPEN:11:00-19:00
定休日:火・水曜日
- 谷町線天満橋 4番出口より徒歩8分
- 谷町線・中央線 谷町四丁目 4番出口より徒歩8分
- お車の場合
阪神高速 法円坂・森ノ宮ランプより5分、本町出口より3分