古き良き伝統を受け継ぐ神前式
■神前式料金:60,000円(※神社に奉納する初穂料です)
■参列可能人数:30名まで ※31名~40名は追加10,000円 ※社務所内に支度部屋あり
挙式お支度プランの詳細へ>>
東京十社のひとつ『品川神社』日本の古き良き伝統を受け継ぐ、厳かな神前挙式はいかがですか?
地元に愛され親しまれている品川神社は、テレビ取材を受けたり芸能人・企業の祈願先として幅広い繋がりがあります。
神前結婚式とは、神様の前でおふたりの結婚を報告する儀式です。
日本古来の伝統的なしきたりを重んじる神前式は、大正天皇のご成婚を記念して行った結婚式がはじまりと言われています。
源頼朝が創建し、関ケ原の戦いの戦勝祈願を徳川家康がしたことから、徳川家に信仰された品川神社。
人生の節目の儀式を是非品川神社で。